第3回 四万写メールコンテスト入選作品発表
この度は「第3回 四万温泉写メールコンテスト」にたくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。
四万温泉協会にて厳正な審査を行い、最優秀賞には「結婚十周年記念」が選ばれました。
おめでとうございます。
【寸評】
ユニークな構図で、仲の良さが伝わってくるようです。記念日に四万温泉をご利用いただきありがとうございました。二十周年の時もよろしくお願いします。
by 四万温泉写メールコンテンスト審査員
最優秀賞

結婚十周年記念
撮影場所:ゆずりは飲泉所
撮影者:るお
http://shima.gunmablog.net/e169696.html
————————————————————————————————————————————
優秀賞・地区部門賞・スナップ写真部門賞は下記の通りです。
優秀賞
◎四万を訪れる理由
撮影場所:桃太郎の滝の上から
撮影者:ケイ
http://shima.gunmablog.net/e169555.html
◎ホッとする時間
撮影場所:つばたや旅館
撮影者:たろじぃ
http://shima.gunmablog.net/e169572.html
◎宿泊券、本気の嫁と積善館。
撮影場所:積善館本館前
撮影者:ぽち
http://shima.gunmablog.net/e170854.html
◎新緑呼吸〜
撮影場所:萩橋付近
撮影者:いぶまー
http://shima.gunmablog.net/e172429.html
◎四年目の春
撮影場所:駐車場近くの河原
撮影者:keita
http://shima.gunmablog.net/e173452.html
◎いー眺めでパシャ
撮影場所:四万川ダム
撮影者:コージ
http://shima.gunmablog.net/e174416.html
◎カモシカの親子
撮影場所:こしきの湯の前の道路
撮影者:sissi
http://shima.gunmablog.net/e175124.html
◎マイナスイオン投入
撮影場所:四万川の橋
撮影者:あっちゃん
http://shima.gunmablog.net/e175150.html
◎四万温泉の足湯×ビール×アガシシコロッケで極上時間
撮影場所:山口地区「香茶房おきなや」の店頭足湯
撮影者:塩川一樹
http://shima.gunmablog.net/e175157.html
◎想い出も この中にね
撮影場所:あやめや旅館
撮影者:ちなもも
http://shima.gunmablog.net/e172395.html
地区部門賞
《日向見》
◎薬師堂
撮影場所:日向見薬師堂
撮影者:やぎこ
http://shima.gunmablog.net/e175158.html
《ゆずりは》
◎雄大な大自然に感動
撮影場所:小泉の滝
撮影者:大橋紗織
http://shima.gunmablog.net/e170308.html
《温泉街》
◎タイムスリップ
撮影場所:スマートボール
撮影者:しのはらちやさ
http://shima.gunmablog.net/e171509.html
《山口》
◎あの頃
撮影場所:旧中之条町立第三小学校
撮影者:山田 玄/yamada gen
http://shima.gunmablog.net/e173428.html
《温泉口 》
◎嘉満ヶ淵と空…
撮影場所:嘉満ヶ淵
撮影者:Yuki.K
http://shima.gunmablog.net/e175165.html
《甌穴》
◎涼を求めて
撮影場所:甌穴
撮影者:ひろみ
http://shima.gunmablog.net/e173425.html
スナップ写真部門賞
《カップル》
◎仲良く並んであったか足湯♪
撮影場所:御夢想の湯前の足湯
撮影者:りんゆ
http://shima.gunmablog.net/e175152.html
《ファミリー》
◎はじめての足湯
撮影場所:御夢想の湯 足湯
撮影者:あかりん
http://shima.gunmablog.net/e174434.html
《キッズ》
◎もう帰らない!
撮影場所:四万川、駐車場下の河原
撮影者:常盤千夏
http://shima.gunmablog.net/e171227.html
《シニア》
(該当なし)
《おしどり夫婦》
◎ぽっかぽか。夫婦二人で癒しの足湯。
撮影場所:日向見薬師堂横、発祥の湯前の足湯
撮影者:ぽち
http://shima.gunmablog.net/e170856.html
入選された方々には、後ほど事務局よりメールをお送りいたします。
よろしくお願いします。
四万温泉協会にて厳正な審査を行い、最優秀賞には「結婚十周年記念」が選ばれました。
おめでとうございます。
【寸評】
ユニークな構図で、仲の良さが伝わってくるようです。記念日に四万温泉をご利用いただきありがとうございました。二十周年の時もよろしくお願いします。
by 四万温泉写メールコンテンスト審査員
最優秀賞

結婚十周年記念
撮影場所:ゆずりは飲泉所
撮影者:るお
http://shima.gunmablog.net/e169696.html
————————————————————————————————————————————
優秀賞・地区部門賞・スナップ写真部門賞は下記の通りです。
優秀賞
◎四万を訪れる理由
撮影場所:桃太郎の滝の上から
撮影者:ケイ
http://shima.gunmablog.net/e169555.html
◎ホッとする時間
撮影場所:つばたや旅館
撮影者:たろじぃ
http://shima.gunmablog.net/e169572.html
◎宿泊券、本気の嫁と積善館。
撮影場所:積善館本館前
撮影者:ぽち
http://shima.gunmablog.net/e170854.html
◎新緑呼吸〜
撮影場所:萩橋付近
撮影者:いぶまー
http://shima.gunmablog.net/e172429.html
◎四年目の春
撮影場所:駐車場近くの河原
撮影者:keita
http://shima.gunmablog.net/e173452.html
◎いー眺めでパシャ
撮影場所:四万川ダム
撮影者:コージ
http://shima.gunmablog.net/e174416.html
◎カモシカの親子
撮影場所:こしきの湯の前の道路
撮影者:sissi
http://shima.gunmablog.net/e175124.html
◎マイナスイオン投入
撮影場所:四万川の橋
撮影者:あっちゃん
http://shima.gunmablog.net/e175150.html
◎四万温泉の足湯×ビール×アガシシコロッケで極上時間
撮影場所:山口地区「香茶房おきなや」の店頭足湯
撮影者:塩川一樹
http://shima.gunmablog.net/e175157.html
◎想い出も この中にね
撮影場所:あやめや旅館
撮影者:ちなもも
http://shima.gunmablog.net/e172395.html
地区部門賞
《日向見》
◎薬師堂
撮影場所:日向見薬師堂
撮影者:やぎこ
http://shima.gunmablog.net/e175158.html
《ゆずりは》
◎雄大な大自然に感動
撮影場所:小泉の滝
撮影者:大橋紗織
http://shima.gunmablog.net/e170308.html
《温泉街》
◎タイムスリップ
撮影場所:スマートボール
撮影者:しのはらちやさ
http://shima.gunmablog.net/e171509.html
《山口》
◎あの頃
撮影場所:旧中之条町立第三小学校
撮影者:山田 玄/yamada gen
http://shima.gunmablog.net/e173428.html
《温泉口 》
◎嘉満ヶ淵と空…
撮影場所:嘉満ヶ淵
撮影者:Yuki.K
http://shima.gunmablog.net/e175165.html
《甌穴》
◎涼を求めて
撮影場所:甌穴
撮影者:ひろみ
http://shima.gunmablog.net/e173425.html
スナップ写真部門賞
《カップル》
◎仲良く並んであったか足湯♪
撮影場所:御夢想の湯前の足湯
撮影者:りんゆ
http://shima.gunmablog.net/e175152.html
《ファミリー》
◎はじめての足湯
撮影場所:御夢想の湯 足湯
撮影者:あかりん
http://shima.gunmablog.net/e174434.html
《キッズ》
◎もう帰らない!
撮影場所:四万川、駐車場下の河原
撮影者:常盤千夏
http://shima.gunmablog.net/e171227.html
《シニア》
(該当なし)
《おしどり夫婦》
◎ぽっかぽか。夫婦二人で癒しの足湯。
撮影場所:日向見薬師堂横、発祥の湯前の足湯
撮影者:ぽち
http://shima.gunmablog.net/e170856.html
入選された方々には、後ほど事務局よりメールをお送りいたします。
よろしくお願いします。
Posted by 四万温泉写メールコンテスト事務局.
2011年06月17日17:07
| 第3回 コンテスト応募作品